会社名 | 株式会社エフスタジオ |
代表者 | 代表取締役 古森 眞一 |
設立年月日 | 1985年7月16日 |
法人登記 | 1985年11月30日 |
資本金 | 1千万円 |
本 社 | 福岡市中央区渡辺通5-16-13 柳川ビル TEL 092-771-4443 FAX 092-741-6335 |
建築業の許可 | 福岡県知事許可(般-27)100056 号 電気通信工事業 |
営業品目 | 立体映像制作・放送用番組企画制作及び技術協力・コマーシャル、PRビデオ、教育ビデオ企画制作・ホームページ制作管理 MPEGエンコーディングサービス・マルチメディアソフト企画制作・その他映像に関わるミックスメディア機器の開発及び製作 |
主要取引先 | 株式会社丹青社・ノーザンファーム・株式会社JR西日本コミュニケーションズ・NHKグループ ・電源開発株式会社・ レスターコミュニケーションズ株式会社・PanasonicSSJ |
沿革 | |
1985年 | FINE-CATV(株CSK(現:株SCSK)出資)業務縮小のため番組制作部員8名で独立 |
1985年~1995年 | 最大週5本のレギュラー放送番組制作 |
1989年 | 展示映像制作開始 |
1991年 | 3D映像制作開始 |
1992年 | 展示映像システム設計施工開始 |
1996年 | タッチパネル情報端末製作納品 |
1997年 | 「BIENNALE DI VENEZIA 1997」森万里子「NIRVANA」特別賞受賞作品 撮影、編集、CG、上映システムに協力 |
1997年 | 第6回世界鉄道映画祭 「より速く、より静かに、より快適に」 JR西日本制作の500系新型新幹線の開発記録 部門賞を受賞 |
1997年 | CATV用テープレス送出装置開発 佐賀シティビジョンへ納品 |
1998年 | 福岡交通センタービルボードディスプレー上映装置開発運用 |
2000年 | 縦型プラズマサイネージ開発納品 粕屋町図書館・資料館 |
2002年 | ホームページ制作・管理へ参入 |
2005年 | 電気通信工事業において建築業の許可取得 |
2008年~2011年 | 福岡ユビキタス特区マルチメディア放送実験へ技術協力(株SCSK) |
2009年 | Web連動ショッピングセンターフロアーガイド開発運用開始 |
2009年 | 時計サイネージ開発納品(JR西日本) |